このページは、全国のより多くの方に「JA広島北部 特産の米」を知っていただくページです。
中山間地の千代田・大朝。清流と寒暖の差が激しいという米づくりにとって恵まれた自然の中で、一粒一粒を大切に育てられた、100%千代田・大朝産のコシ ヒカリです。このお米を籾のまま貯蔵し、配達直前に精米するので、採れたてのお米のうまみ、つや、香りを最高の状態で食卓へお届けすることができます。お 米の良し悪しは冷めたときによくわかるといいます。吟の米は、お弁当やおむずび等にされても、品質、味の良さがお分かりいただけると思います。
安芸高田の指定農家が、丹精込めて育てあげた広島の「ごちそう米」ブランド“三矢御膳”。元となるお米は、「コシヒカリ」をさらに美味しく改良した、広島 生まれの「あきろまん」。それをJA広島北部が高度な保管・精米加工を施し、美味しいお米の三要素「うまみ」「ねばり」「香り」を高い基準で満たした、 ちょっと贅沢なお米。
「あっさり」「しっかり」「粘りあり」の3拍子そろった食味は、「コシヒカリ」など他のブランド米に優るとも劣らない美味しさです。